お早うございます。長上苑デイサービスです。
今回も6月の活動報告の続きをさせて下さい。
「父の日 カーネーション」を作りました。
完成品はこんなに立派です。しかしこの工程は
なかなか骨が折れる作業が多いのです。
このように花びらとなる和紙に茎や葉を
つけます。そして花びらを丁寧に開きます。
そしてこちらは「7月カレンダー」です。
カレンダーもこれだけ並ぶと圧巻です。
しかしこれも皆様の努力の賜物です。
カレンダーに貼る「7月」を皆さんに切って
もらいます。職員が全部お膳立てするのでは
なく皆さんで作るから良いものになるのです。
皆さん自分のデイへ来る日に色をつけたり
思い思いのカレンダーが出来あがります。
こちらは「七夕の短冊」です。
皆さんそれぞれの夢や希望を書いて下さいました。
これだけ目立てば神様も叶えてくれるはずです!
これは「朝顔」の掲示物です。
もちろんこちらも皆さんの作品です。
皆さんでバランスを考え貼り付けます。
そして自分達で飾りつけをして完成です。
どこのデイでも行っているかもしれませんが
私たちは「出来る事は自分たちで行う」そんな
当たり前の活動を行っています。