お早うございます。長上苑デイサービスです。
8月の手作りおやつの報告です。
今年の夏はとーっても暑かったですよね。
そんな暑さも和らぐおやつを作りました。
「わらび餅」と「宝石ゼリー」です。
先ずは「わらび餅」です。

材料はこれだけです。メインは片栗粉です。
これを水で溶かし火にかけます。

この白い液体があら不思議!

見慣れた「わらび餅」に変身です。

味は売り物には負けるかもしれませんが
美味しいことは間違いなし。
続いては「宝石ゼリー」です。

小さなお子さんがいらっしゃるお宅では
今年もかき氷シロップは大活躍ですしたね。

寒天を溶かしていきます。熱源を使うので
熱い工程ですが手慣れたものです。

そしてシロップで色を付け冷まします。
鮮やかな色が目を引きます。

皆さまのお口にあう大きさにカットした
鮮やかなゼリーを盛りつけていきます。

見ているだけで涼しくなりますね。

暑さを吹き飛ばす美味しさです!
手作りおやつも趣向を凝らし楽しみながら
行えるよう工夫しています。また次の報告
も楽しみにしていてくださいね。