こんにちは、社会福祉法人七恵会です。
先日、法人内で活躍しているユニットリーダー、サブリーダー、副主任を対象とした研修会を行いました。
内容は「リーダーの役割の理解」と「自己肯定感を高める」として、講師は長上苑のフロアリーダーが務めました。
ユニットリーダーの役割は上司と部下との橋渡し的な役割や、ユニット入居者の処遇面など多岐に渡っております。
しかし、最大のミッションはユニット内職員のマネジメントになります。
今回の研修ではその役割を理解し、そのためにはどのような知識や能力が必要なのか、自らを振り返りこの先どんな力を身につければ良いか?
次につながる研修になりました。次回は9月です。
当法人のリーダーたちがさらなる成長を重ね、次のステップへと進んでいけるよう目指します。