NEW
こんにちは!浜松中央長上苑です。
今日9月1日は「防災の日」ですね。
地震だけでなく、台風、豪雨などの想定外の自然災害も多い昨今、
防災対策の重要性はますます高まっています。
8月24日 浜松市中島町本町自治会で「放水・炊き出し・浸水避難訓練」が行われ、
当苑の職員も参加させていただきました。
馬込川に向かっての放水訓練。
水の勢いに負けないように力を込めて握りました。
実際にやってみることが、いざという時の行動にきっと役立ちますね。
地域の方々が当苑の外階段を上って屋上に避難する訓練が行われました。
「地域にこういった施設があって安心です」
という言葉も聞かれました。
これからも地域活動に積極的に参加させていただき、
地域の方々との交流を深め、
災害時の連携体制をより強固にしていきたいと思います。